架空生命ストリキニン

小説、大衆音楽、芸術

𝑷𝑼𝑰 𝑷𝑼𝑰 モルカー

 

 

実家に帰省しているのですが、適度な運動をとったり一汁三菜ここにありといった食事を摂ったり新聞を読んだり、そういう普遍的な行為に楽しみを見出せるようになってきて、歳をとったなあと思っています。複雑な気分です。歳をとることはけして良いことではないので。

自分の内面についての文章をよく書いてしまいがちですが、それを他人が読んでも何の足しにもならないし、面白くもない。これは日記に限らずお話を書いているときにもよく起こることです。日々の思索をお話に投影するために文字を書いているのですが、生々しい感情を剥き出しにすることが内省のための一番の近道であり、その結果として「なんにも起こらないが、登場人物が何かを考えていて、思考の中で結論を出す」という形式の文章を書きがちです。これがよくない。言葉を選ばずに言うなら、かっこ悪いと思っています。現実になんにも起こっていないのに登場人物のマインドが変化して終わり、それは物語ではなく嘘です。一応そうならないように気をつけてはいるのですが。

ここ最近は二次創作ではなく普通の創作をやっています。小説を書くとどうしても周囲の反応が気になってしまい、サイトの通知欄を眺めては今日もお気に入り登録されなかったとがっかりする日々が続いています。馬鹿馬鹿しい。承認欲求のお化けに、この歳にしてまだ取り憑かれています。オバキュームをください。ルイージマンションに出てくる掃除機です。

その点、二次創作はいいものですよねえ。その点というのは訴求力や集客力という観点においてという意味です。人様のキャラクターを借りることで、自己表現をしつつ、人に見てもらうことができます。他人の褌がどうこうという議論がありますが、私は確かにそうだなと譲歩しつつ、でもどこかの判決で「二次創作による表現は、作者の表現したいものが表現されたものとしての側面と、版権元とを切り離して考えるべきだ」というのがあったなあとしみじみ思うのです。つまり、二次創作とは、版権元の表現技法を媒体として作者の意思・思索・人生観等を表現したものである。版権元に無許可で行われた二次創作であっても、オリジナリティがある部分については二次的な著作権が成立するというものです。元々は、二次創作の同人誌を無許可でインターネットに掲載していたサイトが提訴され、「版権元に対して無許可でやっているのだから勝手に掲載してもいいよね」という被告側の意見をはねつける意図での判決です。判決は常々、世の中にとって妥当な方向に下るものですので。しかしこうやって判決が下っている以上、他人の褌だから一様に価値がないと見なすことに疑問が呈される時代がやってきたということなのですね。「ベースは人の作品なんだからしゃしゃるな」という文句に対し、確かになと思いながらも、でも判決が出てるしなあと思うようになりました。

 

ソリッドな話題を持ち込んでしまってなんだか申し訳ありません。でも、くだんの「しゃしゃるのが悪か悪でないか」議論に対しては様々な意見があり、二次的著作権が認められている以上著作権よりは効力が弱いながらも著作物としての価値が認められるものとして自分は考えています。どうしてこんな話をしているかというと、まあ俗っぽい話題で。一次創作と承認欲求の話です。一次創作は立派に創作をやっている透明感があってよいものですが、まあ誰も見ないのです。二次創作は他人の著作物を好き勝手使っている後ろめたさがありながらも、多くの人の目に止まる。どっちがいいのかなあと思いながら今日という日を過ごしています。皆さんはどう思います? どうでもいいですか? うん。わかる。俺もまあ、正直どうでもいい。というか、そんな風な天秤にかけている時点で創作向いてないよな。知ったこっちゃねえな。

創作についてぐちぐち話してる人間があんまりいけすかないのです。敷衍すると、私は私のことが嫌いになってしまいますが。別に嫌いじゃないです。だって、自分のことは好きとか嫌いとか評価するような対象として見てないでしょ。だからもちろん好きでもないし、感情は"無"です。オタク!!! 創作について嬉々として話すな!!!!! 創作についての意見や主義主張を文字にして誰かに見てもらおうとしている時点で愚かですよね。創作については話さないほうがいい。というか、何の感情も抱かないほうがいい。何か感情を抱いた時点でそれはもう創作じゃないし、というか、創作について生き生きと話せるほどに手を動かしたんですか???????? 説得力なくない?????? ウワーその通りだ 許してくれ

 

 

 

𝑷𝑼𝑰 𝑷𝑼𝑰 モルカー

 

 

 

オタク!!!!! 創作するな!!!!! 他人からやれって言われてやる創作は大抵つまんないぞ!!!!!!!!!!!!!

 

 

中華料理について今一度考え直したほうがいい

 

 

 

ラーメン屋のチャーハンにただならぬ憧れがあり、幼少期にラーメン屋のチャーハン巡りを親としていたほどです。これは実話です。

どうしようもなく愛おしいものがあったときに、その対立概念を必要以上に憎んでしまう癖があります。心理学的な過誤の一つだと思っています。チャーハンに対して、ピラフを必要以上に憎んでいて、折しも、なんだあの味のうっすい米料理は、真っ白なフォルムをしやがって、と思う時があります。現実のピラフはちゃんと味がついており美味しいのですが、ピラフがチャーハンに対応する概念というだけでどうにも憎たらしくて仕方がないのだ。美味しいチャーハンは茶色い色がしている。気がする。なので、茶色の化粧をしていない米料理は基本的に悪です。どうやったら、あんな風に茶色のコメの美味しいチャーハンを作れるのだろう。本当に疑問です。これは、自分で作って茶色にならないというわけではなく、純粋に疑問符を浮かべているのです。

中華料理屋って多面的だと思っていて、これは、様々な食べ進めかたが用意されている。定食を頼むもよし、アラカルトで2か3品を頼むもよし、前菜から仕上げまできっちり揃えるもよし。中華料理に対して一つ思うことは、あやつらは憎い。だってほら、全部美味しそうなので。好きな中華料理を挙げなさいと言われると困ってしまう。人並みに拉麺が好きだし、チャーハンは言うまでもないし、前菜でも皮蛋、蒸し鶏にネギのソースをかけたもの、クーシンナーを炒めるだけでも化ける。麻婆豆腐やら辛めの味付けをされた揚げ物の鶏肉はたまらないし、酢豚なんかも庶民的ながら美味しい。XO醬で海鮮やら牛肉やらを炒めれば小宇宙が完成するし、天津も良い。好きな中華料理は何か? そう聞かれれば、質問内容をちゃんと理解した上でこう答える、好きな中華料理は中華料理だ。

さて、どうしてこうやって中華料理に対して熱弁を奮っているのかといえば、まあ理由はない。とにかく、好きなのである。誰かに、自分は中華料理が別腹だと語った覚えがあるが、あれは嘘ではなく、真言だ。中華料理はすごい。胃の限界を軽々と越えてしまう。

薄々思っていると思うけれど、中華料理というのは奇跡の料理体系だ。世界三大料理には、中華料理の他にフランス料理やらトルコ料理が挙がっているが、あんなの嘘だ。中華料理は世界の数多の料理文化の頂点に立っていると言っても過言ではない。再認識したほうがいい。我々は中華料理に生かされている。中華料理は我々のDNAに刻まれている。他は全部FAKEだ。丁寧さとか繊細さとかテーブルマナーとかにこだわっている料理文化に未来はない。結局濃くて辛い味が正義なのだと、そのような答えに収束している中華料理こそが、世界のトップランナーにしてトレイルブレイザーだ。

 

フクロダケにあんかけをかけて食べるあの料理が心底好きでたまらないです。みなさんは食べたことがありますか?

 

 

 

読み飛ばさないで!

 

 

 

 

こんにちは。文芸オタかぶれの一般人なので小説をよく読むんですが、最初の一文って大事ですよねぇ。通常の書籍はお金を払ったっていう負い目があるのでまあ初期撃力が少なくても読み進めようという気になるものですが、今はインターネットの時代です。小説は(品質のゾーニングがなされてないという制限付きで)無料で読めますし、やりたいと思えばいつでもブラウザバックできるのです。キャッチーなイントロを作るというのは時世にあった至上命題で、これができるかできないかで読者の捕獲率がかなり変わってくるように思います。当たり前!!!

キャッチーなイントロは、でまず思いつくのはやっぱり重力ピエロかな。春が二階から落ちてきた、で始まるんですが、この文、妙ですよね。まあ文芸的な文章を書く人がこういう一文で書き始めていたら、ああいつものがまた始まったよ、で済むんですが、作者は伊坂幸太郎です。大衆文芸、セルアウトの第一人者で、文芸じみた作品は滅多にも書かない作家です。そんな作家がこんなイントロで作品をおっぱじめたら、まあ首を傾げますよね。思わず読み進めてしまうわけです。それで次の文で、この文の意味が回収されます。曰く、春が二階から落ちてきたのは事実である。春というのは弟の名前で、弟がマイケルジョーダンのバットを持って二階から飛び降りてきた。読者はさらに困惑するわけです。なんで? というかマイケルジョーダンってバスケの選手だったよね???

とまあ、こんな具合で、つかみというのは大事です。漫才でもそうですね。

いいつかみとして次に思いつくのは、去年のシンステでサークルで出した本のカズラのSSかなあ。「うどん。」これだけです。これ最高だなと思っていて、今まで俺が書いたどんなSSのイントロもこの3(4?)文字には勝てないと思ってます。というか勝てません。

俺が食い物が好きというのもあるんですけど、それにしても、「うどん。」から書き始められたら、まあ読み進めますよね。なんでやねん、って思いますから。これがもし、「そのイヤホンはうどんに似ているから、うどんと呼ばれていた。」とかで始まってたら、ああそうですね、で完結してしまうし、あんまりその後の内容にも興味が惹かれないと思うんですよ。「うどん。」だからこそ、なにこれ、続きどうなってるんだ?? という気持ちにさせられるものです。お酒を飲んでるからいうんですけど、いやもう一年前なのだから今更感がすごいが、あのSSほんとうによかったしおすすめです。掛け値なしに。いいとこ10個ぐらい言える。ほんとうに? シンステといえば、今年はどうなるんだろうな。開催するのかな。のっぴきならない事情から気を揉んでいます。

話が逸れたな。そう。にんじんがぐずぐずしてるんだよね。正確には、してたんだよね。

最近料理にハマってるって話をしたじゃないですか。あれって言葉の綾みたいなもので。料理にハマってる、って聞くと、さながら研究者のごとき探究心で味を追求するイメージが浮かんでしまうものですが、俺の場合、単にセラミック包丁でキャベツを梨割りするのにハマっています。あ、梨割りってのは真っ二つに切ることです。

野菜、というかキャベツが安いのです。半玉100円。キャベツが安価になるMod入れてない?ってぐらい安くて、かつ俺はキャベツ信者です。お野菜はまあどちらかというと好きぐらいなのですが、好きな野菜を挙げろと言われれば、まず最初にキャベツがきて、そんで南瓜人参ネギ青梗菜と続く、それぐらいキャベツが好きなのです。シンギュラリティって言葉かっこいいじゃないですか。キャベツってかなり特異点だと思ってて、というのもコメに合わせられる。コメに合うお野菜って少ないので。キャベツ以外だと玉ねぎぐらいじゃないか?(ほんとうに?) 鍋には絶対にキャベツを入れないと発狂してしまうのですが、逆に白菜はあまり好きではありません。というのも、キャベツが白菜の上位互換に思えてならないからです。

これ以上語ると白菜過激派に転がされるので言わないんですが、ともかく、キャベツが安いとならば、毎日でも食べたいですよね。だからちょっとした自炊をするようになりました。といっても、鍋にキャベツを入れたり、ペペロンチーノにキャベツを入れたり、その程度です。つまりこれは自炊ではない。料理なんてぱっきりした名前がついてるものではなく、鍋を使って野菜を煮てる、それだけです。

ちょっと前に、好きなものだけ入れて煮込んだらどうなるんだろうということで、ごった煮を作ったのです。キャベツ人参ネギマッシュルームに豚肉と生姜、それをXO醬で炒めるという無名の料理です。料理をやる人なら気づくと思うんですけど、人参ってめちゃくちゃ扱いに困るんですよね。まず、陳列形態が「でかいの1本」か「細いの3本」なので、必然的に余る。しかもガチガチの根菜なので料理が難しいんですよ。やわくなるのに人参だけ時間がかかる。そのせいで炒め物の時なんか人参だけ前々から時間をかけて煮たり、別個でレンチンしたりします。人参はその存在だけで料理の手間が3倍に増えるデバフ要員です。で、人参が余ってたんですよね。今日はラーメンとハンバーガーしか食ってなかったので*1、タンパク質と野菜欲しいなって気持ちから、簡単にお鍋を作ることにしたんです。

ここでようやく冒頭を回収するんですけど、人参を買ったのは随分前のことで、そのせいで冷蔵庫に入ってた人参がぐずぐずになってたんです。腐敗というのが怖かったので、かなり余裕を持たせて切りました。あ、お鍋はおいしかったです。

 

 

山田が食に関心があるというのは皆さんご存知だと思っています。勝手に。料理が苦手というのはいろいろな理由があると思うんですが、まずガサツでいらちな性格のせいでレシピ通りに料理を作れないというのと、お金に困ってないからプロの料理人のものを食べた方が早いというのがあります。料理が下手なので今まで誰かの作ったものを味わうだけにとどまってたのです。与えられたものだけを飲み込む鯉みたいだな。でも最近料理していて気づくのは、固形物を包丁で切るのが楽しいということ。それから、瞳孔が灰色になってる深夜3時とかに、無闇に酒を飲んで倒れるよりてきぱきと料理する方が楽しいし自己成長欲求を満足させてくれるということです。自分は自己成長欲求がかなり強い方だと思っていて、これは意識他界系の兆候の一つでもあるのでよくないと思っているところなんですが、料理をするとお手軽にそれを満足することができるんですよね。

料理、いいですよね! 俺がやってるのは料理じゃない気がするけれど。精神を病みがちなので、目の前の食材と向き合うといういわば「武道」の体験が精神に安寧をもたらしてくれるのです。

精神を病むで思い出したんですけれど、たまに俺の前で「もしかすると自分は頭の病気なのかもしれない」みたいなことをのたまう人がいますが、それを俺の前で言うのか? という気持ちになります。ガチの人間の前ではお前など所詮常人にすぎないのだ。あ、そういう自認を実はちゃんと持ってるってことを伝えたかっただけです。でもまあ、そういう性質のおかげで俺はたのしい二次創作ができてるので、むしろ恵まれてるなって思ってます。周りの人、みんな俺に優しくしてくれるし。いつもありがとうね。

えっと、そうですねえ。何の話しようかな。

 

 

思いつかないのでクリープハイプの歌詞の話しますね。

知らないからって読み飛ばさないでね。お願いします。

クリープハイプ知ってますか? 尾崎世界観って聞いて分かる人は分かると思います。高い声で高い曲を歌う人です。世界観というのは芸名です。本名は尾崎祐介だそうです。普通だな。

クリープハイプは4人組のバンドです。声が高いのとキャッチーなメロディーラインに世間の注目が行きがちですが、俺がクリープハイプを聞いている以上、歌詞がいいんですよ〜。山田はメロディーとかの良さがあんまりわかんなくて、つまり音楽に対するセンスがないんですが、その分表現者が何を表現したいかばかり考えています。つまり、セルアウトの曲でなく何かを主張しているバンドが好きだし、サウンドの意図するところと歌詞の意図するところが一致していればそれを喜んで聞きます。

クリープハイプ、たまにセックスの話をしてるんですよね。まあセックスについて取り上げるバンドって多くも少なくもないんですが、クリープハイプみたいな提示のされ方をしたら、まあ文学的だなって顔つきになるもんです。つまり、行為そのものでなく、その背景にある愛の機微を歌ってるんです。クリープハイプはいつも愛について歌ってます。これはつまり、それを話題に取り上げているにしては品がないわけではないということ。俺は下品な話をしてるのではないのです。小説を読んでるとよくセックスについて語られますが、アレに対して十把一絡げに品がないなんて言わないですよね。それと同じです。

あいみょん! セックスってのが歌詞に入ってるってのでパッと思いつくアーティストのひとりです。世界観とみょんは一時期付き合ってる報道があったのですが、今はどうしてるんでしょうね。みょんは歌詞がセルアウト気味な曲が多いですが、そうでない曲も結構好きです。貴方解剖純愛歌って曲があるんですけど、あの曲がたまんないんです。洋楽にルーツを持っている感じが。そのくせちゃんとサビは用意してるんだから憎いよな。あいみょん、よくないですか?? あいみょんの登場で世間でシンガーソングライターを目指す女子が増えたみたいな報道を聞いたことがありましたが、あいみょんはマジで別格の天才です。俺にはそれがわかるのです。

話が逸れた〜。愛を歌うバンド、クリープハイプです。これどこかでぼかちゃんに話したことなんですが、彼らの歌詞の韻の踏み方がバカバカしくて大好きなんです。例を挙げますね。

死ぬまで一生愛されてると思ってたよ 信じていたのに嘘だったんだ

(中略)

うちの犬まで一緒に愛されてると思ってたよ 撫でてくれたのは嘘だったんだ

 

『愛の標識』

最高! 「死ぬまで一生」と「犬まで一緒に」で踏んでるんです。半分駄洒落に片足突っ込んでますよね。でも意味が通ってるからギリギリ許せちゃう。

オリコン7位は運が良かった

離婚しないのは運が悪かった

 

社会の窓

オリコン」と「離婚」で踏むな!

クリープハイプのメジャーデビューシングルは初登場にしてオリコンでいいところまで行ったのです。それを受けて、遠い存在になってしまったクリープハイプに対してファンが世界観に宛てた、まあ厄介な手紙を曲にしてしまったというのがこの『社会の窓』。いや、太宰治かよ。

わかんない人に解説するんですけど、太宰治は自分へのファンレターを題材に『女生徒』という題で小説を書き上げてしまったというエピソードがあります。

 

あんまりクリープハイプの歌詞の話してると幻滅されちゃうのでこれぐらいにしておきます。

あー。どこかで話したんですけど、サウンドって言語化しづらいので、曲の評価として厳密性を担保するには結局歌詞の話をするしかないんですよね。俺が歌詞の話ばっかするのはそのせいで、つまり、音を言語化するツールを持ってないんです。でもね、サウンドの話しかしてないやつは音楽鑑賞が好きなんじゃなくて、音楽を消費する人だと思ってます。思ってるけど、俺がそんな反骨心をあらわにしても説得力がないので黙ってるんです。

 芸術に対する素養って割と育ちで決まっちゃうんですよね。本当に残念なことだと思っている。芸術に対して、自分の知識を総動員して、作者の意図の理解を試みるか、それとも感じたことを感じるだけにとどまるか。後者の人は芸術そのものに向いてないとです。美術館に行きたいと思うかとか、映画を観たいと思うかとか。そういうのって、いかに正しい教育を受けてきたかに依存しますよね。こういうこと言うの何の生産性もないので普段言わないんですが。ブログなので許してください。

音楽に対してもそうだと思っていて、流れてくる音に着目するのって芸術鑑賞の正しい姿じゃないんですよね。傷ついた人がいたら本当にごめん。でも、そうなんです。正しい態度で挑めるかが育ちできまっちゃうの、理不尽だなあって思います。

音に着目するなっていってるんじゃないです。音に着目するのはよくて、そこから汲み取れる作者の意図をひたすら考えるのです。それが正しい態度だと思ってる。できてない時点でもう修正不可能って思うのよね。修正する意味、別にないんだけどね。でもね、芸術を芸術以外の側面から解釈するのって、まあ不躾な態度だとも思ってるんだぜ。

下心満載の文章書いちゃったな。ごめん。小説とか絵画とか、バンドの音楽とか映画とか漫画とか、(事実そうだが)芸術だと思ってる。売れるためのものは芸術じゃなくて手段だとも思ってる。そういうことです。あるいは、本当にあるいはなんだけど、そういう観点で作品を見てるかどうかを、自分が他人を評価するときの軸にしている節があります。俺は小説をよく読む人が好きだし、自発的に美術館に行ってる人が好きだし、バンドの歌を聞いてる人が好きだし、好きな映画を笑顔で語ってくれる人が好きだし、漫画に詳しい人が好きだ。人が、って言うと言い過ぎかな。ある人間の、そう言う側面が好きだよ。誰かの表現やその裏側に隠れてる意図、それを汲もうとして、あれがわからんこれがわからんと奔走している姿、あれは何よりも尊いと思ってるんだぜ。それが正しい姿だろ。なあ。

オタクって言葉、好きでもあって嫌いでもある。世の中には二種類いる、何かが好きで好きで仕方がない人と、オタクになるしかなかった人らしい。前者になりたいと思ってる。というか、前者と後者が混同するせいでややこしいんだよな。前者はいいもんです。後者はゴミです。排水溝に溜まってるあれと同じです。みんな、前者になろうね。そんで、こう、溢れ出るパトスみたいなやつを、文章なり他の表現なりにぶつけて欲しいんです。とにかく。俺は、そういう過程でできたそれというよりは、みんなが好き好きそうやってる世界がたまらなく愛おしいんです。誰かが好きな小説とか絵画とかバンドとか映画とか漫画とかを語ってるって、本当に幸せな世界だと思う。

ちなみに、本当にちなみになんだけど、別に誰を攻撃する意図もさらさらないんだけど、今まで描いた全ての理由から、音楽についてつらつら語ってる文章はあんまり好きじゃないとです。つまんないし、たいてい音楽のことを言語化できてないので。推されてもうまく言語化されてない以上右から左へ抜けていく。これは当然のことで、よっぽど深い音楽理論に踏み込まない限り、サウンドという脳の別の領域を使う性質を言語化なんて出来なんですよ。本質的に。で、深い音楽理論に踏み込んでる話は、音楽理論わかんないので普通に理解できない。

音楽の話、文章にしないほうがいいです。つまんないからね。しょうがないんだよな。どうしたってつまんなくなっちゃうから。俺も音楽の話書くときにつまんねーなって思いながら書いてます。だから、歌詞の話になっちゃう。歌詞の話に限定すればそれは国語の問題なので。

 

 

話がそれました! 今までつらつら書いてきたことは、お酒に酔って書いたことなので、半分ぐらい嘘かもしれません。まあでも、人間って半分ぐらい嘘つきながら生きてるらしいし。

あ、これは嘘です。

 

じゃあね。

 

 

*1:粗品「最悪の食事!」

虚無日記

 

 

 

f:id:fueru_morikubo:20190517182828p:plain



 

 

 

  • 最近訳あってよく料理をするんですが、あ、訳あってというのはすこぶる嘘です。特に理由もなく料理をやっていて、これが好きって食材を全部投入して炒める、みたいなものばかり作っています。それでこの前「豚肉と人参と生姜とマッシュルームとキャベツをXO醬で炒める」という向こう見ずな炒めものを作ったのですが、なんというか、食材同士が大喧嘩して味が虚無だったんですよね。食べてる時に思ったのが、「これ自分が作ったものだから美味しく食べてるけど、人から出されたらぜってー食わねえな」というものでした。この感想はなかなか示唆に富んでいると思っていて、つまり、料理をする行為の本質は味の追究ではなく、自分の手を動かすことによって時間的な奥行きを料理のコンテクストに付加し、味の多少の劣性から目を背けることにあるのではないか? 味が多少劣っていようと、自分で作ったものだからという理由である程度食える、これこそが家事としての料理のメリットである、という気がしています。
    自分で作ったものが外食なんかをした時に与えられるプロの料理人の料理に及ぶわけがなく、外食の料金と自炊時のコストの差は(一因として)そこにある。言うまでもないことですね。でも先述の、「産みの苦しみボーナス」によってそのギャップが埋められるのだとしたら……?

    ところで、料理って楽しいですねぇ(cv:輿水幸子)。終わりのない追究は基本的に楽しいため。いつか終わりが来るものって楽しくないじゃないですか。人生とか。儚いから美しいって昔の日本人が声を揃えて言ってますけど、あんなの嘘です。負け惜しみです。酸っぱい葡萄ってやつです。例えば桜が美しいとされるのは、いずれ散ってしまうからではなく、単にピンク色が新鮮だからじゃないですか? 
    ふと思い出したことなんですけど、花に嵐なんて言葉がありましたが、あれは好事魔多しと同じ意味だそうです。良いことには必ず悪いことがついてくる。花が咲いているときに限って嵐が来る。月に雲というのもあるそうで、満月が出ているときに限って空は一面の曇天、という意味。古来から日本人はこういう自然の機微を逐一言葉にしてきたものですが、花に嵐、月に雲というとなんとなくカッコイイですよねぇ(cv:輿水幸子)。日常生活でこういう語彙がスッと出てきたら、風流がどうというより先に気持ち悪がられそうですけど。というか、好事魔多しって言葉もなんだかスタイリッシュだな。
    料理の話をしてたら、気付いたら言葉の話をしていた。そういう日もある。

  • プラン9 なだぎ武浅越ゴエ以外 知らながち   ーー自由律

    この前俳句の本を読んでたら、山口草堂って人名が出てきました。誤植かな?と思って色々調べてたんですが、本当に山口草堂は山口草堂らしい。山口素堂と山口草堂がいる俳諧という世界、殺伐としすぎているな。ちなみに山口素堂は、かの有名な「目には青葉 山ほととぎす 初鰹」の句を読んだ人です。ほととぎすの表記どれだったか忘れちゃいました。

 

 

 

2021

明けましたがどうですか。年の区切りはいい機会です。なにか初めてみようと思い、その何かを考えています。

習慣的な努力が苦手なのをよく知っています。そういう方向でなく、過集中で一気に努力を仕上げてしまうのが好きです。

やりたいことがたくさんあり、これは悪癖です。バンドを組み始め、ギターの練習をしています。これはまあ、責任などの枷があるゆえ、なにを腹に決めずともやり切ることでしょう。

読書をしたいです。読書した本をノートにまとめて、1ヶ月ぐらいで使い切りたいです(無理か)。まあ1ヶ月とは行かないまでも、2ヶ月か3ヶ月ぐらいで、こう、なんとかなりませんかね……?

明後日にロフトで読書ノートを買います。もし売っていなくとも、ネットストアで火曜日に届くよう注文しておきました。ロフトに売っていれば、2冊あってもいいだろうということで買います。

最初に読む本は川上弘美の『神様』と小川洋子の『猫を抱いて象と泳ぐ』です。これら2冊からのスタートです。今年は。ノートを1冊しっかり使い切ることを目標に頑張りましょう。ね。

 

新年だし色んな曲を聞きたいと思うのです。聴いたことのない曲は積極的に聴いていきましょう。曲の掘削をspotify一本に頼っているのですが、そろそろ限界が見えてきた感覚があります。spotify以外の曲の探索に手を出していきたいなと思う所存です。

クリスマス会 n人の壁の感想・作問意図

 

 

 

みなさんこんにちは

ymdです

 

 

f:id:fueru_morikubo:20190517182846p:plain

 

 

 

クリスマス会でクイズをやりました

作問意図・レビュー・感想などやっていきます

作問意図って書くと仰々しいですが、作問にあたってどのようなことを目標にしたかだったり、何を考えてあの問題群に設定したかをまとめておこうというものです

 

 

 

 

 

 

神々の犬々

ジャンル:バーグハンバーグバーグ

 

 

ぼかちゃんがブロッカーになれそうなので最初に持ってきました。知らない人に解説すると、バーグハンバーグバーグとは広告業の会社で、運営しているサイト「オモコロ」やYoutubeチャンネル「オモコロチャンネル」で有名です。

 

一問目:23択の問題です。株式会社バーグハンバーグバーグは、東京23区のうちのどこに所在するでしょう?

東京のクイズ(しかも回答者の地元)*1なので正解できるかなと思って1問目に持ってきました。思惑通り正解してもらったので内心ガッツポーズをしていました。23区押しが見れるかなと淡い期待を抱いて「23択の問題です」の字句を挿入しましたが、さすがに1問目でそんな熾烈な押しは見られませんでしたね。

 

二問目:品田遊(しなだゆう)という名義で小説『止まりだしたら走らない』や『名称未設定ファイル』を執筆している、株式会社バーグハンバーグバーグに所属しているライターで、同社所属のライターARuFaと共に匿名ラジオのパーソナリティーを務める人物としても知られるのは誰でしょう?

一番最初に作ったクイズです。品田遊押しができるように冒頭に持ってきました。果たして押してくれたので、ここも思惑通りといった次第です。小説名を抑えてたのはやや想定外でした。別に対策してきた結果として覚えてるというわけではなさそうなのがもはやこわい。

犬々はダ・ヴィンチ・恐山のことを推していそうなので、そこのツボを押してみたという出題意図です。

 

三問目:その名前はジョージア語で「こんにちは」という意味である、ケッチとHIROPONからなるコンビで、Youtubeチャンネルの「オモコロチャンネル」では川柳を詠む回でたびたび名前が挙がる、2人組パントマイムアーティストは何でしょう?

3問目は正解してほしくないので、こういう変則的なクイズで刈り取りにいっています。冒頭のトリビアは実はオモコロチャンネルでなくカプリティオチャンネルでTipsとして登場したもので、そのあたりの関係からあすぱら等が先に押してくれるかなと思っていました。(正解したのはらとちゃんでしたね。) これは「神々の犬々、カプリティオは見てなさそうだな」という予想に基づいています。実際はどうなのかは知らない。

てかHIROPONて。

 

「地上げじゃい ヤポポポポポイ ハービモラ」を答えてもらうことも考えましたが、自重しました。

 

 

 

 

ぼかちゃん

ジャンル:ボーカロイド

 

ボカロです。対抗馬が一定数いそうなのでニッチな話題も出題することにしました。というかある程度出題レンジを広げないと3問作れなさそうなのがね。

 

一問目:赤やピンクなどの鮮やかな一色を背景に、目の色以外全てモノクロの一人の人物だけが描かれた一枚絵のみを用いるシンプルなミュージックビデオが特徴的な、代表作に『失敗作少女』『アンヘル』『アルカリレットウセイ』『ベノム』があるボカロPは誰でしょう?

かいりきベアです。ここは正解してくれる読みでしたが、『失敗作少女』と『アンヘル』を知ってる人*2がいたのでブロッカーにブロックされてしまいました。もう少しチャレンジャーに忖度したクイズにすべきだったかな〜と思っています。

 

二問目:自身の作曲活動を「地球への侵略」と評し、宇宙にまつわる楽曲を多数制作している、『太陽系デスコ』や『エイリアンエイリアン』でお馴染みのボカロPは誰でしょう?

有名どころから1問。今回は1問目を落としているので空回りでしたが、全体的に2問目と3問目は広範囲の人がブロック可能なクイズを出題しています。「地球への侵略」という言葉から地球外生命体であることが推測でき、「星人ってついてるしナユタン星人って聞いたことあるしナユタン星人が正解じゃね?」という思考フローが成立します。おそらくこのメソッドにより、犬々が正解してくれました。作曲活動を地球への侵略と大々的に称しているのはたぶんナユタンだけだと思います。本当?

 

三問目:元々はボーカロイドプロデューサーであるn-bunaと、ボーカルのsuisによる2人組バンドで、代表曲に『ただ君に晴れ』や『だから僕は音楽を辞めた』があるユニットは何でしょう?

ボカロのクイズって作るの難しいですね。全員が知ってそうな知識で、出せるのはヨルシカか米津玄師ぐらいのものです。三問目にこれを置いていますが、全員が知っていそうというだけで別にブロッカー有利な問題ではないというのが反省点かなと思っています。

このクイズを眺めてて思ったのですが、このクイズ全然ボカロ関係ないですね。

 

 

以下は没問です。

没問1:そのP名の由来は、投稿したボーカロイド曲のミュージックビデオに電柱の画像をよく用いるからであるとされる、代表曲に『サイノウサンプラー』や『独りんぼエンヴィー』があるボカロPは誰でしょう?

没にした理由は単純に問題を作りすぎたからです。

 

没問2:2009年に『ハナウタ』を投稿しデビューしたボカロPで、代表曲に『すろぉもぉしょん』『ありふれたせかいせいふく』『腐れ外道とチョコレゐト』があるボカロPは誰でしょう?

かいりきベアとピノキオPで迷ったのですが、ピノキオPのこのクイズは表面だけの知識を問うているだけでつまらないので、といった趣旨で不採用にしました。

 

 

 

 

みなも

ジャンル:麻雀

 

 

一筋縄ではいかなそうなクイズを用意することにしました。より詳細には、ただ麻雀をやってるだけでは身につかない知識を問おうとしています。これはどういうことかというと、麻雀用語ってそこそこ通常のクイズに出るんですよね。そういうことを聞いてもジャンル:麻雀というジャンルに添わないと思ってのことです。

 

 

 

一問目:麻雀のローカル役のひとつで、333、444、555のように、隣接する3つの数牌で3つの刻子を作る役を何と呼ぶでしょう?

三連刻です。ローカル役で、採用率も高くないので普通に麻雀をやってても耳にすることはないと思います。ですが、順子が3つ版の一盃口ってどうして役にないんだろう、という疑問を抱きさえすれば、この役のことについて知るきっかけになると思います。麻雀は符数が一番高くなるように点数計算をしなければならないというルールがあり(たぶんあったはず)、3つ版の一盃口は順子3つではなく刻子3つとして取らなければいけないから、が前述の疑問の答えになります。三連刻は(おそらく)この過程で生まれたローカル役です。

 

二問目:麻雀の役のひとつ、大三元は、元々は何に由来する言葉でしょう?

正解されるかどうかは完全に未知数だったのですが、落とすんだったらここだろうな〜と思いつつの出題でした。大三元とは元々、科挙において郷試、会試、殿試のすべてを首席で合格することを意味する語です。1問目と同じですが、些細なことに疑問を持って、それを調べる癖って大事だよね、という意図をこめてのことです。

ちなみに、科挙に由来する言葉は他に、「破天荒」や「圧巻」等があります。また、麻雀の役のひとつ「四喜和」は4つの喜びのことを表現しているのですが、この4つの中の一つに「科挙合格」があります。他3つは「雨の恵み」「友人との再会」「新婚初夜」なのですが、科挙合格だけやたら限定的じゃないですか? 別に全員受験するってわけじゃないんだし。

 

三問目:麻雀で、東場と南場までをプレイすることを半荘戦といいますが、それに加えて西場と北場もプレイする長い試合形態のことを何戦というでしょう?

消化戦。チャレンジャーの正解です。これは数ヶ月前、この問題の答えである「一荘戦」という言葉にウケたことを思い出し、今回出題したものです。麻雀やりに集まって開口一番「一荘戦でいい?」って言われたら面白くないですか? 

チャレンジャーは一荘戦のことをしっかり知ってたみたいで、一安心です。

 

 

 

 

らとちゃん

ジャンル:M-1グランプリ

 

M-1に強そうな人がぼちぼちいそうなのでこの巡目です。

 

 

一問目:苗字だけで大丈夫です。2020年のM-1グランプリの審査員を務める7人のうち、過去にM-1に出場したことがあり、かつM-1グランプリで優勝経験のない人物は誰でしょう?

らとちゃんが押しにはやってしまい、誤答がついてしまいました。3人答える問題であれば「3人答えてください」と冒頭に付け加えてあげればいいのですが、1人答える問題で「1人答えてください」とつけてしまうとミスリードになってしまうので難しい*3。でも、もうちょっとうまく問題を作ってあげればよかったかなと反省しています。過去の出場者で、礼二と富澤は優勝経験がありますが、ナイツの塙は優勝していません。ちなみに「苗字だけで大丈夫です」というのは、ymdがナイツ塙の下の名前を思い出せなかったことによる補足です。

ymdと打ち込んで思い出したのですが、PePeがymdのことをユミドサンと呼んでくるのをなんとなく気に入っています。

 

二問目:47択の問題です。2020年のM-1勝戦に出場した芸人で、見取り図のリリー、東京ホテイソンたけるウエストランドの河本と井口は、いずれも何県出身の芸人でしょう?

消化戦。これはネットでも話題になってましたね。4人の提示順序でそこそこ悩みました。リリーは漫才中に和気郡出身であることに触れてましたし、ホテイソンのたけるのあの「い〜や アンミカドラゴン新大久保に出現」ってツッコミは岡山の伝統芸能・備中神楽をルーツにしています。マイナーなものから前に持ってくるという規範にのっとると、順番的にはウエストランドが最初になりそうなものですが、2人いる候補は最後に持ってきたほうがなんとなく綺麗じゃないですか。なのでこの順番にしました。

犬々が「決勝戦に出場した芸人で、/」ぐらいで正解していたのが嬉しかったです。

 

三問目:2人組のコンビで、m-1ラストイヤーとなる2018年には「国名分けっこ」というネタで最終決戦まで進んだものの、最後は3位に終わった、後藤淳平福徳秀介(しゅうすけ)の2人からなるお笑いコンビは何でしょう?

思い描いていたのは、「らとちゃんが2問正解して、この3問目でギリギリブロックされてしまう」という予想図でした。見事に予想の真逆になってしまいましたね(このクイズはチャレンジャーの正解で、「国名分けっこ」ぐらいでらとちゃんが押して正解していた)。関係ないですがymdはジャルジャルの福徳と出身が同じです。

 

 

没問:M-1王者で、敗者復活戦からそのまま優勝したコンビは何組いるでしょう?

正解はサンドウィッチマントレンディエンジェルの2組です。没問が生まれた経緯は、M-1グランプリ2020がクリスマス会より前に開催されることを知らずに、ずいぶん前に3問を用意してしまったことに起因します。開催されてから2問目を作ったので、完成度が高くない、というか面白くないこの問題を没にしました。

2015年のM-1の結果を見てて思ったのですが、馬鹿よあなたはってM-1出てたんですね。突然罵倒されたと勘違いする人がいたら困るので弁明しますが、馬鹿よあなたはって名前のコンビがいます。ボケの平井“ファラオ”光大喜利が面白いのと、普段は仏頂面なのに大喜利でウケたときちょっとした笑顔になるのが推せます。「平井“ファラオ”光ってどんな名前やねん」と思った人は画像検索してみてください。「たしかに」ってなると思うので。

 

 

 

フカ次郎

ジャンル:松山市

 

「2問目まではきっちり取ってもらって、3問目はブロッカーにブロックしてもらう」という方針は変えずに、「1問目に地元民しか知らない知識を問う」ことにしました。面白いので。

 

一問目:最高点に到達したときの地上からの高さは85mにもなる、いよてつ高島屋の屋上にある直径45メートルの観覧車は何でしょう?

「知らね〜」と思いながら作りました。観覧車の名前が「くるりん」なのウケますよね。ちなみに85mってどれぐらいなのかというと、松山城天守閣の高さが大体161mだそうです。「85mにもなる」って書いたけど、言うほどの高さではない。

答えてくれたのと、なんかちょっと場がウケてたのが目論見通りで助かりました。

 

二問目:えひめ飲料が製造している清涼飲料で、松山空港では蛇口から出るこれを一杯350円で楽しむことができるのが有名なジュースは何でしょう?

2問目! ここは「みんな知ってるけど問題文前半に松山市民以外は耳馴染みのない情報を入れる」をやってます。実は問題文が巧妙なつくりになっていて、「みかん」というキー情報が最後まで登場せず、答えの「ポンジュース」を引っ張り出してくるのに時間がかかるようになっている。その点松山市民であれば「えひめ飲料」からポンジュースを割り出せるのでチャレンジャー有利、というわけなんですね。

 

三問目:ファールゾーンが非常に広いことでも知られる、正式名称を「松山中央公園野球場」という松山市に所在する野球場の愛称を、松山市にゆかりのある文豪の作品名を用いて「何スタジアム」と呼ぶでしょう?

3問目はチャレンジャーを誰かにブロックしてもらいます。プロ野球を観ている人であれば、(松山市という情報がなくても)「ファールゾーンが広い」から「坊っちゃんスタジアム」が出てくるはずなので、ぼかちゃんとか圭介にブロックしてもらおうかなという魂胆でした。そのあたりを含めてフカ次郎の回は完璧でしたね。

坊ちゃんスタジアムの名前の由来はもちろん漱石の『坊っちゃん』ですが、野球が関係するのは漱石でなく、同じく松山市にゆかりがある正岡子規です。漱石自体は野球が好きというわけではなく、むしろ野球には苦い思い出があったようで。人数合わせで呼ばれた野球で、ボールが急所に当たってしまったのだとか。このような背景がありながら球場の愛称は「坊っちゃんスタジアム」。漱石も子規もなんだか不憫ですよね。

 

 

 

セリウム

ジャンル:スポーツ(特に水泳)

 

 

作問に悩みました。方針が立たなかったので……。

とりあえず「水泳2、他のスポーツ1」という大枠だけ決めて、あとは何も考えずに作問しようかなと。

 

 

 

 

一問目:水泳の泳法のうち、英語で「ブレストストローク」と呼ばれる泳法は、日本語では何と呼ばれる泳ぎ方でしょう?

「知らね〜」と思いながら作りました(その2)。チャレンジャーは競技水泳を真剣にやったことのある人なので、さすがに答えてくれるだろうと思っていました。正解してくれたので胸を撫で下ろした記憶があります。自分の知らないことをクイズに出すとき、その知識がどれぐらいの知名度なのか分からないので本当に怖いです。

 

二問目:野球の用語で、バッターがフライを打ち上げた際、ボールがキャッチされたあとにランナーがスタートし、次の塁へ進むことを何というでしょう?

「2と3どっちかで止める」という意識です。野球ネタなのでここで止まるかなとも思っていましたが、チャレンジャーの正解でした。止まる確率が高いのは2問目かなと思っていたため、少し焦りました。

 

三問目:バタフライで、両足を揃えて足の甲で水を蹴るキックのことを、ある哺乳類の名前を用いてなんというでしょう?

このクイズは本当に普通のクイズで出題されるような類のもので、広範囲のブロッカーが止めてくれそうだったので3問目に持ってきています。結果としては期待通りになりましたが、2問目で止まるつもりでいたので、色々とイレギュラーでしたね。止まる予定の問題をどうして2問目に持ってきてるのかという疑問は当然のものですが、水泳→水泳→野球より水泳→野球→水泳のほうが綺麗じゃないですか。ね。

 

 

 

のりぞう

ジャンル:メンズファッション

 

 

 

ファッションのクイズ作るの好きなので気合を入れてつくりました。

 

 

 

一問目:メンズファッションとしては特にスーツが有名である、メインブランドは「ジョルジオ」、セカンドラインに「エンポリオ」を展開している、1975年にイタリアのミラノにて創業されたファッションブランドは何でしょう?

実はこれあんまり正しくなくて、ブランド名が「ジョルジオアルマーニ」、メインブランドの名前も当然それで、セカンドラインに「エンポリオアルマーニ」を展開している、というのが正しいと思います。たぶん。

アルマーニは(個人的な印象として)スーツが有名で、まあ、国内のしょうもないブランドじゃなくてアルマーニとかのスーツを着たいですよね。ジョルジオアルマーニのスーツはたけえので手を出せませんが、セカンドラインエンポリオアルマーニは若年層向けの廉価な商品をよく手掛けています(これも個人的な印象)。ymdは初任給をエンポリオアルマーニのジャケットに使うことに決めています。

「ジョルジオ」と「エンポリオ」を出せばさすがにアルマーニが出てくれると思っての出題です。ブロッカーにかっさらわれなくてよかったです。まあでも、チャレンジャー以外にファッションに強そうな人がそんなにいなかったので、チャレンジャーがそれを知っているかとの戦いです。こういうジャンルは。

 

二問目:1989年に日本で創業されたファッションブランドで、その社名は毛利元就の3本の矢の逸話に由来し、「結束した矢」の英語名を社名に用いている会社は何でしょう?

これも「2と3どっちかで止める」という意識です。2のほうが止まりやすいかなと思っていました。というのも、ファッションにさしたる興味がなくとも、「結合した矢」を正確に英語に直せればそれが答えになるので。

予想通りというべきか、ブロッカーのブロックが刺さりました。ごめん。でもブランド名しか出題しなかったら無双状態になってしまうので……。チャレンジャーが愚痴ってましたがUNITED ARROWSはブランドでなくセレクトショップです。ファッションに疎すぎる人向けに解説しておくと、セレクトショップとは他社のブランドの商品をセレクトして店頭に並べて売るタイプの服屋です。ただUAは(もちろん)完全なセレクトショップというわけではなく、自社展開の商品と他ブランドのものとを半々ぐらいで混ぜて売っているそうな。

これを2に持ってきたのは、この問題を「メンズファッション」の最終問題にしたくないな、という気持ちからです。結果としてブロックされた問題はこれだけになります。これを先に持ってきたのに反省はしていますが、後悔はしていません*4

 

三問目:ジーンズやチェックシャツ、スウェットパーカーといった、アメリカにルーツを持つメンズの普段着の着こなしの一種を、カナ4文字の略称で何というでしょう?

アメカジです。アメリカンカジュアルの略です。ユニバにいそうな人の服装と言えば、で一般的にイメージされるスタイルです。3問目でできるだけブロッカーにもとっつきやすいものを選びました。消化戦でやったときにはチャレンジャーの正解でしたけど。まあそうなるわな。

 

 

 

マグロ

ジャンル:ポケモン

 

ブロッカーがうじゃうじゃいるのでチャレンジャー有利のクイズが作れなさそうだなと思っていました。ポケモンのコンテンツ全般から出そうとすると範囲がとかく膨大になってしまい、作問も大変なので、ポケモンそのものから3問、いずれもポケモンの名前が答えになるような構成にしました。

 

 

 

一問目:HP55-攻撃60-防御130-特攻(とくこう)30-特防130-素早さ5

種族値クイズです。去年の院試のときにアイマスカスなぞなぞみたいな終わってる企画をずっとやっていて、そのときにマグロが種族値からポケモン名を割り出すのがやたら上手かったのを思い出してこれを出題するに至りました。とはいえ全部からランダムで一個選ぶなんてことをやってしまっては解けなさそうなので、特徴的な種族値を出題することに。早押しクイズは頭から順に読まれるので、特徴的な点は当然一番最後、「素早さ」です。素早さが5のポケモンは「ツボツボ」と「ナマコブシ」ですが、ツボツボの種族値は全体的に特徴的なので、答えは「ナマコブシ」ですね。

これは確か、ブロッカーの正解だった記憶があります。まあ申し訳なくはあるんですけど、さすがに対抗馬が多すぎた気がしています。

 

二問目:現在登場している全てのポケモンを五十音順に並べたとき、ワンパチを抑えて最後にくるポケモンは何でしょう?

コーギーが好きなので、「ワンパチ」を答えにしたいなと思っていました。「ワンパチって五十音順だと最後じゃね?」と淡い期待を抱きつつ五十音順にソートしたものを調べたのですが、残念、ワンパチではなくワンリキーでした。まあ問題文に登場してくれれば場も華やぐしいいかと思い、ワンリキーを出題するに至ったというわけです。

この記事を書いている今痛感していることなんですが、ポケモンの名前すごくキーボードで入力しにくいですね。Macは打鍵した文字列を自動でうまい具合に変換してくれる機能があるのですが、そのせいで「ワンパチ」が「わん八」、他のポケモンも「不思議だね」「ネギがないと」「積んで積んで」といった何かしらの会話の一部みたいな変換がされてしまいます。

 

三問目:タイプはあく/ドラゴンで、体重は888kg。サンムーンにて初登場し、名前は「一般的に食べるのを避けるような物を好んで食べること」という意味の熟語に由来すると考えられる、このポケモンは何でしょう?

アクジキングです。体重が888kgというところで誰かが押してくれればと思って作りました。名前は〜の下りは「悪食」ですね。取り立ててコメントすることがないな……。888kgってすごいな。のりぞう40人分じゃん*5

 

 

 

 

るは

ジャンル:シンデレラガールズ劇場

 

 

 

初のアイマス枠。ここにきてようやくかよ。

本当に対抗馬がいなく、作問にてこずりました。

 

 

 

一問目:シンデレラガールズ劇場中では、村上巴、向井拓海、結城晴などが勧誘にあっている企画で、ポスターにコスプレをした城ヶ崎莉嘉及川雫が描かれている架空のイベントの名前は何でしょう?

これチャレンジャーに正解される読みで作ってきたんですけどダメでしたね。誤答とかではなく「知らない」だったので反省します。もう少しイージーめに作ってくるべきだった。

ブロッカーに拾ってもらえたので首の皮一枚という気持ちでした。出題する対象として「うづパカ」「小鳥さんにはパンをあげゆ」あたりと迷ったのですが、パンをあげゆは普通にymdが詳しいだけだし、うづパカはめちゃくちゃ作問がしにくいので、最終的にはこれを選びました。

 

二問目:初出はシンデレラガールズ劇場第7話で、パジャマパーティーに参加していた川島瑞樹が「アンチエイジングが大事よね」と発言した際の吹き出しの外に書かれている言葉で、川島瑞樹の楽曲『Angel Breeze』にも歌詞として取り入れられており、今では川島瑞樹の代名詞となっているひらがな4文字の言葉はなんでしょう?

チャレンジャーの正解です(まあ消化だけど……)。普通にこれを1問目に持ってくればよかったですね。チャレンジャーの魅せ場を作ることができたのは"耐え"というやつです。

  

三問目:シンデレラガールズ劇場第925話で、砂浜で砂の城を作っていた早坂美玲が、何か生き物を持ってきて欲しいと依田芳乃に頼んだ際に、芳乃が持ってきた生き物は何だったでしょう?

これはハナから正解させる気がない状態で作った問題です。対抗馬になり得そうなのがらとちゃんぐらいで、なので全力依田芳乃バトルを見たいなと思ってよしのんクイズを作ってきました。ただまあ、出題できそうなのはフナムシぐらいでしたね……。

フナムシは結構マイナーなほうの生き物で、なかなか名前が出ず、「知ってるうみのいきものを言いまくる空間」が生成されてしまった。そのどことなく不快な見た目から海のゴキブリと英語で呼ばれるフナムシですが、雑食でいろいろなものを食べる掃除屋さんなのだそう。ちなみに「海の掃除屋」と呼ばれる生き物はとにかくたくさんいて、フナムシ以外にもナマコ・シャコ・エビ・カニ・サメ・ダイオウグソクムシなど……。フナムシ、競合他社が多すぎませんか?*6

 

 

 

ジャンル:四字熟語

 

なんで四字熟語?

 

 

 

一問目:その総画数は72画にもなる、人に害を与える化け物の総称という意味の四字熟語で、4つの漢字の部首がすべて「鬼」である四字熟語は何でしょう?

チャレンジャーが別に四字熟語博士だったりはしないので忖度ができなかったです。とりあえず酒を飲んだときのチャレンジャーの様子を四字熟語で表現してみました。

 

二問目:複雑にこじれた問題を鮮やかに解決するさまを、「刀」という漢字を用いた四字熟語で何というでしょう?

ymdの好きな四字熟語からひとつ。チャレンジャーが普通に正解していてちょっと面白かったです。チャレンジャーも迷っていましたが、「快刀乱麻を断つ」を省略して「快刀乱麻」ですね。「乱麻」が文字通り乱れた麻紐で、「快刀」がスパッと刀をいくさまを表現している……こんなわかりきったことをわざわざ解説しなくてもいいですね。

  

三問目:「孫子の兵法(ひょうほう)」に由来する四字熟語で、中の悪い者同士が行動を共にすることという意味の言葉を、古代中国に存在した国家を表す漢字を2つ用いて何というでしょう?

チャレンジャーが「孫子の兵法」で押してきたら面白いなと思って選びました。呉も越も古代中国に存在した国家で、東の海岸沿いにあったそうです。越と聞くとベトナムのことを思い浮かべますが、呉越同舟の越とベトナムとはどうやら無関係なようです。ややこしいな。

 

 

 

あすぱら

ジャンル:ポプマス

 

当日も話してましたがymdもあすぱらもポプマスをやったことがないです。やったことがないなりのクイズを3問用意してきました。

 

 

 

一問目:2021年配信予定であるスマートフォン向けアプリゲーム「ポプマス」の、正式名称は何でしょう?

作問にあたり、「そもそもポプマスって何の略なん?????」となったので、調べてきて出題しました。ブロッカーが先に答えていたような記憶があります。すまん。

 

二問目:2つお答えください。ポプマスの初期登場アイドルのうち、アイドルマスターシャイニーカラーズから登場するアイドルが所属する2つのユニットは、何と何でしょう?

まあ初期登場から出すか、という軽い動機です。エアプである以上、公式サイトの情報以外出題するところがないので。といっても、ミリ・デレ・Mの全員答えよってのは難しすぎる気がしており、ASは全員出てるので(たぶん)、シャニから出すしかなかったです。チャレンジャーの正解だったっけ? たぶんそうだったな。

  

三問目:現在、ポプマス公式Twitterのアイコンに使われているキャラクターは誰でしょう?

これはどういうカラクリの問題かというと、ポプマスは事前登録キャンペーンをやっており、事前登録のためにはポプマス公式Twitterアカウントをフォローする必要があるのです。なので、エアプであっても「今後ポプマスをプレイする気がある」のであれば分かるようになっています。でも、まあ、天海春香以外のキャラクターなわけがないだろ。

 

 

 

圭介

ジャンル:京都の通り

 

ラストです。圭介だからといって悪意に満ち満ちたクイズを作ってくる、というのはさすがに自重しました。ブロッカーの素養を信じて普通に作ってきましたが、果たして?

 

 

一問目:四条通の一本北にある通りで、京の台所として知られる錦市場(にしきいちば)があることで有名な通りは何でしょう?

圭介とは阿吽の呼吸なので、「四条通の一本北にある通りで」でこのクイズの本質を察されました。後半はどうでもよくて、このクイズは「例の通りを覚える歌を(少なくとも四条通まで)詠唱できるか」を問うだけのクイズです。錦市場はたまに通るのですが、串刺しにされた謎のちっちゃい蛸のことが気になっています。抜けきった先に一風堂があるので、烏丸まで足を伸ばしてでも一風堂のラーメンを食べたくなったときによく歩いていました。その一風堂は潰れたそうですが……。

 

二問目:4択の問題です。東大路通西大路通、南大路通り、北大路通のうち、京都に存在しないものはどれでしょう?

「南大路通り、/」ぐらいで圭介に押されました。京都、南大路通りだけ存在しないんですよね。普通にいい問題だと思いませんか? ねえ? ←こう言われると逆張り精神が働いてなんかちょっとイラッとしますよね。

  

三問目:西は嵐山まで、東は山科まで伸びている東西に長い通りで、通り沿いに蹴上げインクライン京都文化博物館別館があり、その通りの名前を冠した橋は東海道五十三次の終点としても有名である通りは何でしょう?

三条通ってとにかく長くて、西は渡月橋近く、東は山科まで行ってしまいます。東海道の一部だからですね。三条大橋を東に行くと蹴上を過ぎるのですが、そのあたりで右に75度ぐらい曲がります。なのでもちろん、南北に三条通が伸びているゾーンがあるのです。不思議ですね。

圭介には3問とも取られてしまいました。1と2はまだしも、3問目はもう少し手応えのあるクイズにしたほうがよかったですかね?

 

 

 

 

 

以上です

1万字越えててウケますね

読んでくれた人はありがとうございました

*1:この記事は鍵垢で共有するだけの記事なので、個人情報の扱いが怪しいのは許してください。問題があれば連絡ください。

*2:あすぱら

*3:複数の候補から1人自由に選んで回答していいというシステムに思えてしまう

*4:しろ

*5:嘘です

*6:掃除する領域が違う、フナムシは海岸付近を掃除しますが、ダイオウグソクムシは海底を掃除します。なので、文字通りの棲み分けができているのだそうです。